Question
drownia on Sun, 04 Nov 2018 10:04:28
https://my.visualstudio.com/からダウンロードしたVisual Studio Express 2013のインストーラ(exe, iso両方試しました)をダブルクリックしても、Visual Studioのロゴが数分表示されるだけでインストールできません。管理者権限での実行や互換性のテスト、再起動は試しました。
ログです。ユーザー名はUSERNAMEに置換してあります。
https://pastebin.com/re7PY08Y
Replies
kenjinote on Sun, 04 Nov 2018 11:59:19
すみません。回答ではなく質問です。
質問1. https://my.visualstudio.com/ からダウンロードされたのは、「Visual Studio Express 2013 for Windows with Update 5」で言語は "Japanese" の EXE と DVD になりますでしょうか?
質問2. インストールした対象の OS は何になりますでしょうか?(例えば Windows 7 64ビットなど)
質問3. "Visual Studio のロゴが数分間表示されるだけ" とありますが、その後エラーメッセージ等は表示されますか?しばらく(1時間以上)待ち続けても変化なしですか?ご自身でインストーラーのプロセスを落とされたりしていますか?
質問4. インストール対象の PC で新しく管理者権限を持つログインユーザーを作って、そのユーザーでログインしてインストーラを走らた場合インストールできますでしょうか?
以上です。
drownia on Sun, 04 Nov 2018 12:33:47
1. Visual Studio Express 2013 for Windows Desktop with Update 5です。その他はその通りです。
2. Windows10 64bitです。
3. 約1分間ロゴが表示された後、ロゴは消え、インストーラの削除ができるようになります(使用中の為削除不可とならない)。
エラーは出ませんし、プロセスも落としていません(タスクマネージャーから調べても残っていません)。
4. 先程試してみましたが駄目でした。
情報が足りないまま質問をし、失礼しました。
質問を見て追加で「Visual Studio Express 2013 for Windows with Update 5」と「Visual Studio Express 2013 for Windows Desktop with Update 5」のEnglishとJapaneseをEXEとDVDで試して見ましたがこれもやはり駄目でした。
gekka on Sun, 04 Nov 2018 12:46:56
[3FBC:08CC][2018-11-04T18:45:26]e000: MUX: Stack: 場所 Microsoft.Win32.RegistryKey.Win32Error(Int32 errorCode, String str) 場所 Microsoft.Win32.RegistryKey.GetValueNames() 場所 MS.Internal.FontCache.FontSourceCollection.SetFontSources() 場所 MS.Internal.FontCache.FontSourceCollection.GetEnumerator() 場所 MS.Internal.FontCache.FamilyCollection.BuildFamilyList(List`1& familyList, SortedDictionary`2& familyNameList, SortedList`2& frequentStrings) 場所 MS.Internal.FontCache.FamilyCollection.MS.Internal.FontCache.IFontCacheElement.AddToCache(CheckedPointer newPointer, ElementCacher cacher) 場所 MS.Internal.FontCache.HashTable.Lookup(IFontCacheElement e, Boolean add) 場所 MS.Internal.FontCache.CacheManager.Lookup(IFontCacheElement e) 場所 System.Windows.Media.FontFamily.PreCreateDefaultFamilyCollection() 場所 System.Windows.Media.FontFamily..cctor()
ログのエラー箇所みるとレジストリの\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Fonts以下のフォント名の読み取りに失敗してるっぽい。
regeditでここの権限がおかしくなってないかと、変な名前のフォントが無いか見てみるといいかも。
この部分がおかしいとWPFのアプリがほとんど起動できないと思うので、たとえばストアアプリじゃない方のPaint.NETなどが起動できるか、起動出来てもフォントが扱えるかを試してみるのもいいかも。
drownia on Mon, 05 Nov 2018 00:45:37
regeditで確認してみたところ、
ALL APPLICATION PACKAGESとUsersが読み取りのみの許可、
その他(System, Administrators, TrustedInstaller)がフルコントロール、読み取りの許可になっていました。
特に権限はおかしくなっていないように見えます。
また、特に目につく名前のフォントは見つかりませんでした。
ストアアプリでないPaint.NETもインストールしてみましたが、起動・フォントツールの使用ともに可能でした。
念の為、
DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth sfc /scannow
で、システムファイルの修復を試みてみました。
結果、何らかのファイルを修復したようですが再びインストールを試してみても、前述の通り1分程度で終了してしまい、インストールできませんでした。