Question
yoshi_pz on Thu, 14 Feb 2019 08:18:38
とても初歩的な質問となってしまい申し訳ないのですが、ご存知の方、お力をお貸しいただけないでしょうか。
SQL Serverのバックアップとして、日次で完全バックアップとその日中の数時間おきに差分orログバックアップを実施しようと検討しています。
完全/差分バックアップの場合、ログの切り捨ては行われない認識でいるため、ログバックアップを含めてあげないとログが溜まり続けディスクを圧迫することになってしまうかと懸念しています。
この場合は、完全+ログバックアップ、もしくは完全+差分+ログバックアップとした方が良いのでしょうか。上記認識が正しいか確認させていただきたいです。
なお、ログバックアップの前提として、バックアップ対象DBの復旧モデルが単純でないことが必要な認識ですので、復旧の場合は完全+差分で実現するように考えています。
※単純モデルであればログがたまり続けることはないと思っています。
Replies
チキン on Thu, 14 Feb 2019 09:08:19
復旧モデルが「単純」以外、であればログのバックアップは必須です。
ご認識のとおり、たまり続けていきます。
yoshi_pz on Thu, 14 Feb 2019 14:53:59
ご回答いただきありがとうございます。
認識が正しかったようで安心しました。
単純モデル以外は、完全+ログバックアップを実施しようと思います。